2016年11月08日
SANYAN グロック18C GEN4
すっかりご無沙汰してました。一応生きてます。
サバゲーは月イチの豊滝と、月2の砦でやってます。最近は武警装備にはまっていますが、
たまには東独も組んでみようかと思ってます。
さて久しぶりに新製品(というほど新しくはありませんが)のご紹介を。
SY製品です。以前SIG226を作っていたメーカーですね。
当時の226のマガジンは、特殊な形状の注入バルブのせいでガスが入れ難いったら無い
思い出があります。
SYって、SANYANの略だったんですね。今回初めて知りました。
グロック18Cのジェネレーション4です。

まともなマガジンだったらいいなー、と思い見てみると、外見は普通のトップガス仕様バルブ。
ガスを入れてみてビックリ、なんと日本仕様バルブではないですか!注入するときシューと
音がするし、普通に満タン入ります。
実際に撃ってみて、セミオートはまったく問題なくブローバックします。初速も60台前半。
フルオートは途中で止まってしまいます。これが気温の関係なのかガス圧の問題なのか
不明。今度室温を上げて試してみます。

GEN4ということで、交換可能なバックストラップが2枚付属しています。
刻印はオリジナルではないです。GのマークがWEと同じ仕様です。おそらくこのモデル
自体がWEのコピーなのでしょうね。

格安モデルの割りには、説明書もパーツリストも付属していて好感が持てます。
SY、なかなかやりおる!
あとは実射ですね。今度、室内射撃場で試してみよう。
サバゲーは月イチの豊滝と、月2の砦でやってます。最近は武警装備にはまっていますが、
たまには東独も組んでみようかと思ってます。
さて久しぶりに新製品(というほど新しくはありませんが)のご紹介を。
SY製品です。以前SIG226を作っていたメーカーですね。
当時の226のマガジンは、特殊な形状の注入バルブのせいでガスが入れ難いったら無い
思い出があります。
SYって、SANYANの略だったんですね。今回初めて知りました。
グロック18Cのジェネレーション4です。
まともなマガジンだったらいいなー、と思い見てみると、外見は普通のトップガス仕様バルブ。
ガスを入れてみてビックリ、なんと日本仕様バルブではないですか!注入するときシューと
音がするし、普通に満タン入ります。
実際に撃ってみて、セミオートはまったく問題なくブローバックします。初速も60台前半。
フルオートは途中で止まってしまいます。これが気温の関係なのかガス圧の問題なのか
不明。今度室温を上げて試してみます。
GEN4ということで、交換可能なバックストラップが2枚付属しています。
刻印はオリジナルではないです。GのマークがWEと同じ仕様です。おそらくこのモデル
自体がWEのコピーなのでしょうね。
格安モデルの割りには、説明書もパーツリストも付属していて好感が持てます。
SY、なかなかやりおる!
あとは実射ですね。今度、室内射撃場で試してみよう。
某中国通販アプリで買ったESSコピー?ゴーグル
ARMORERWORKS グロック17HEX-CUT
GOLDEN EAGLE レミントンM870
残り2丁ですね。
ゲテモノ登場
A&KトンプソンM1A1
ARMORERWORKS グロック17HEX-CUT
GOLDEN EAGLE レミントンM870
残り2丁ですね。
ゲテモノ登場
A&KトンプソンM1A1
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。