2016年02月28日
ゲテモノ登場
本日届きました。
ゲテモノ度はいつぞやの電動ガバメントに勝るとも劣らない。
グロックです。18Cです。
どーん

厚みがね…。2丁分ありますね。

箱に入っている状態では普通なのですが。

マガジンももちろん2丁分。

各部画像





肝心の実射テストですが…、ガスを切らしてしまってまだです。
そのうちUPします。
オクには、出さないかなあ…。
ゲテモノ度はいつぞやの電動ガバメントに勝るとも劣らない。
グロックです。18Cです。
どーん
厚みがね…。2丁分ありますね。
箱に入っている状態では普通なのですが。
マガジンももちろん2丁分。
各部画像
肝心の実射テストですが…、ガスを切らしてしまってまだです。
そのうちUPします。
オクには、出さないかなあ…。
2016年02月25日
A&KトンプソンM1A1
久々の再生産ですよ。
正直もう手に入らないかと思ってました。

「最大2ジュール」とありますが気にしないで下さい。ちゃんと向こうでスプリングカットして
あります。

電動のトンプソンに準じた作りですが、いろいろ簡略化されてます。

フレーム接続部。このネジが緩んで首がヨレヨレになったことがありますが、締め直しで
すぐ直ります。

フォアグリップ、グリップ、ストックはフェイクウッドのABS製です。


フレーム上半分とアウターバレルが金属製、フレーム下半分がABS製です。

肝心の性能ですが、私が以前所有していた個体は、スプリングカットのみで
初速が90近く出ており、飛距離・命中精度とも箱出しのVSRに勝るとも劣らない
素晴らしいものでした。

リアサイトは上下左右に調整可能です。クリック感あります。

在庫あります!

正直もう手に入らないかと思ってました。
「最大2ジュール」とありますが気にしないで下さい。ちゃんと向こうでスプリングカットして
あります。
電動のトンプソンに準じた作りですが、いろいろ簡略化されてます。
フレーム接続部。このネジが緩んで首がヨレヨレになったことがありますが、締め直しで
すぐ直ります。
フォアグリップ、グリップ、ストックはフェイクウッドのABS製です。
フレーム上半分とアウターバレルが金属製、フレーム下半分がABS製です。
肝心の性能ですが、私が以前所有していた個体は、スプリングカットのみで
初速が90近く出ており、飛距離・命中精度とも箱出しのVSRに勝るとも劣らない
素晴らしいものでした。
リアサイトは上下左右に調整可能です。クリック感あります。
在庫あります!
2016年02月23日
CYMAのM870ショットガン、分解してみる
返品依頼で戻ってきた個体を分解修理します。

症状は「中で何かがカラカラ転がる音がする」です。
確かに音がします。この音はBB弾じゃないな…。
分解してみます。分解方法は、マルイのM3の分解手順を参考にして下さい。
CYMA製はマルイと違って各部がネジ止めなので分解が簡単です。

というわけでアウターバレルを分解します。
すると小さいナットが出てきました。これが転がって音を出していたようです。
はてこのネジはどこのネジだ…?

ここでした。アウターバレルを固定するボルトを受けるナットでした。
2本あるうち、写真奥(銃口側)が外れてました。写真の通り、締め直しました。

修理は比較的簡単でした。CYMA製品は最初から分解できるようになっている
ので親切です。
新品ではなくなってしまったので、B品としてヤフオクに出しました。2980円スタート!
症状は「中で何かがカラカラ転がる音がする」です。
確かに音がします。この音はBB弾じゃないな…。
分解してみます。分解方法は、マルイのM3の分解手順を参考にして下さい。
CYMA製はマルイと違って各部がネジ止めなので分解が簡単です。
というわけでアウターバレルを分解します。
すると小さいナットが出てきました。これが転がって音を出していたようです。
はてこのネジはどこのネジだ…?

ここでした。アウターバレルを固定するボルトを受けるナットでした。
2本あるうち、写真奥(銃口側)が外れてました。写真の通り、締め直しました。
修理は比較的簡単でした。CYMA製品は最初から分解できるようになっている
ので親切です。
新品ではなくなってしまったので、B品としてヤフオクに出しました。2980円スタート!
2016年02月16日
CYMAのM870ショットガン!CM.350シリーズ!フルメタル!
ついにフルメタル登場です。
アウターバレルやマガジンチューブ以外の、例えばレシーバーや機関部の外側も
金属製です。非常にがっしりとしています。
そして重い!
まずこのCM.352LM、フォールディングストックのロングバージョンですが、
シリーズ中最も重い約3100g!
しかしバランスとれていて持ちやすいです。

箱からしてABS版と違い、高級感あるつくりです。付属するシェルは3個。お得です。
各部のアップです



こちらはCM.350M、ミドルサイズの固定ストックバージョンです。
これもなかなかもった感じがABS版とは違います。

こちらも付属シェルは3個です。



ヤフオク出品中です!
他にも

とか

とかも出品してます!
アウターバレルやマガジンチューブ以外の、例えばレシーバーや機関部の外側も
金属製です。非常にがっしりとしています。
そして重い!
まずこのCM.352LM、フォールディングストックのロングバージョンですが、
シリーズ中最も重い約3100g!
しかしバランスとれていて持ちやすいです。
箱からしてABS版と違い、高級感あるつくりです。付属するシェルは3個。お得です。
各部のアップです
こちらはCM.350M、ミドルサイズの固定ストックバージョンです。
これもなかなかもった感じがABS版とは違います。
こちらも付属シェルは3個です。
ヤフオク出品中です!
他にも
とか
とかも出品してます!