2011年05月31日
フラッシュライト型ビデオカメラで撮影してみた
先日届いたビデオカメラがどれだけ使えるか検証!
今日、4ギガのマイクロSDを買ってきたので
使えるようになりました。20時間撮れるぞぉ!
早速、家の前で撮影。まずライトモードから始まり
ます。途中でIRモードに切り替わり、ステッカー
をアップしているところは赤外線ライトを点けて
います。
うーん、街灯などの明かりがあり、広いので赤外線
ライトが届かない距離では、ただの夜間撮影ですねw
でも普通のLEDライトはフラッシュライト代わりに
使えるかもしれないw
今度は室内で試してみましょう。最初から赤外線
モードです。
今度はいいですね!IR画像のようになりました。
インドアゲームの撮影に使えそうです。
夜戦は…、LEDライトモードの方がよさそうだなw
今日、4ギガのマイクロSDを買ってきたので
使えるようになりました。20時間撮れるぞぉ!
早速、家の前で撮影。まずライトモードから始まり
ます。途中でIRモードに切り替わり、ステッカー
をアップしているところは赤外線ライトを点けて
います。
うーん、街灯などの明かりがあり、広いので赤外線
ライトが届かない距離では、ただの夜間撮影ですねw
でも普通のLEDライトはフラッシュライト代わりに
使えるかもしれないw
今度は室内で試してみましょう。最初から赤外線
モードです。
今度はいいですね!IR画像のようになりました。
インドアゲームの撮影に使えそうです。
夜戦は…、LEDライトモードの方がよさそうだなw
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。