2012年02月15日
ベレッタM93R ただし韓国製エアコキ
3日連チャンでの書き込み!
これは久しいなぁ…。ダメダメですがw
今日も今日とて韓国製品。
本日は以前から欲しくて探していた逸品。
それを知人はいとも簡単に探してきてくれました。さすが
現地!
これでーす

今日はドンサン社製ベレッタM93R。KTWと提携してるメーカー
ですね。
たぶんKTWから販売されたことがあったはず。ASGKマークが
付いてます。
大変精巧に作られています。若干プラの光沢があって安っぽい
印象は受けますが。
メタルパーツてんこ盛り!ガスガンのM93Rがメタルパーツを
使用している箇所は全てこのモデルも金属部品です。
初めてMGCのガスM93R(固定スライド)を買った時の興奮が
蘇るねぇ!あれはもう20年前のことかぁ!ww
でもあの当時のM93RはほとんどABS製だったよねぇ。でもこの
モデルはフォールディンググリップが金属製ですよ。エアコキ
なのに。

可変ホップですよ、しかも。
でも六角ネジ調整タイプw

重さはメタルパーツを使ってる割に軽く、500gです。重さは
さすがにMGCの方が重かったなあ。まああちらはマガジンが
全金属製だったし…。
初速は33.5m/s、約0.1Jです。しっかり韓国規制適合です。
特筆すべき点はここから。まずトリガーとハンマーが連動する。
コッキング時にはもちろんポートが開く。
さらに、実銃通りテイクダウンできること!

ボタンを押して、テイクダウンノッチを回し下げると
スライドが外れます。
中身の構造はガスガンに酷似しています。これ、いつでも
ガス化できそうだな…。
明日もこの路線で。ネタはあと2つありますから。
これは久しいなぁ…。ダメダメですがw
今日も今日とて韓国製品。
本日は以前から欲しくて探していた逸品。
それを知人はいとも簡単に探してきてくれました。さすが
現地!
これでーす

今日はドンサン社製ベレッタM93R。KTWと提携してるメーカー
ですね。
たぶんKTWから販売されたことがあったはず。ASGKマークが
付いてます。
大変精巧に作られています。若干プラの光沢があって安っぽい
印象は受けますが。
メタルパーツてんこ盛り!ガスガンのM93Rがメタルパーツを
使用している箇所は全てこのモデルも金属部品です。
初めてMGCのガスM93R(固定スライド)を買った時の興奮が
蘇るねぇ!あれはもう20年前のことかぁ!ww
でもあの当時のM93RはほとんどABS製だったよねぇ。でもこの
モデルはフォールディンググリップが金属製ですよ。エアコキ
なのに。

可変ホップですよ、しかも。
でも六角ネジ調整タイプw

重さはメタルパーツを使ってる割に軽く、500gです。重さは
さすがにMGCの方が重かったなあ。まああちらはマガジンが
全金属製だったし…。
初速は33.5m/s、約0.1Jです。しっかり韓国規制適合です。
特筆すべき点はここから。まずトリガーとハンマーが連動する。
コッキング時にはもちろんポートが開く。
さらに、実銃通りテイクダウンできること!

ボタンを押して、テイクダウンノッチを回し下げると
スライドが外れます。
中身の構造はガスガンに酷似しています。これ、いつでも
ガス化できそうだな…。
明日もこの路線で。ネタはあと2つありますから。
韓国アカデミー製カーアームズTP45。
MINI-UZI 電動ボーイズ相当韓国エアガン
アカデミー コルト25オート 特装版? 韓国エアコキ
S&Wボディーガード380に新色登場!韓国エアコキ
ワルサーP99 韓国製エアコキ
今話題の!…XDM?です。ただし韓国製エアコキ
MINI-UZI 電動ボーイズ相当韓国エアガン
アカデミー コルト25オート 特装版? 韓国エアコキ
S&Wボディーガード380に新色登場!韓国エアコキ
ワルサーP99 韓国製エアコキ
今話題の!…XDM?です。ただし韓国製エアコキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。